新しいターゲティング技術が次々に生まれてくるウェブ広告の世界で究極のターゲティングを追い求めるブログです。
最近、社内での会話や営業先で思う事なのだが第三者のビジネス範囲を把握するのはとても大事だと思う。
ってか、それを思っている人は多いが、うまく実践できている人は少ないと思う。(自戒をこめて)
経理は経理の事は詳しいし、営業や技術の事は知らない。
エンジニアは技術の事は詳しいが、営業の事はわからない。
もう少し突っ込んで、こういう場面で感じるわ~という例を2つ紹介。
■例1 要らない情報を色々言う人
経理「なんでこの広告費、4月は50万円だったのに、5月は100万円なの?」
広告担当「この広告費はオーバーチュアっていう会社がやってる、スポンサードサーチって商品で、検索結果の上の方に出る広告でキーワード毎に買えるようになってて、ユーザーがクリックした時のみ課金される商品なんで、5月初めに登録するキーワードを大幅に増やしたんでその分広告費も増えたんですよ~」
経理担当者はオーバーチュアがどういう商品かなんて聞いてないし、知らなくてもいい情報なので
「広告の掲載を増やしたんで、広告費も倍になりました」といえばいい話。
■例2 自分の領域の知識を知っている前提で話す人
経理「なんでこの広告費、4月は50万円だったのに、5月は100万円なの?」
広告担当「オーバーチュアのキーワード増やしたからです」
そんなこと言われても???ですよね。
色々な分野の知識を持っているに越したことないけど、経理の人は会社の会計をするのが仕事ですので、、、
こういう事が最近多いんです。
相手の知らないことや知らなくてもいいことを話さないのは会話の気遣いだと思うし、
こういうこと出来る人は何の分野の仕事でもデキる人に多いと思います。
以上。
ってか、それを思っている人は多いが、うまく実践できている人は少ないと思う。(自戒をこめて)
経理は経理の事は詳しいし、営業や技術の事は知らない。
エンジニアは技術の事は詳しいが、営業の事はわからない。
もう少し突っ込んで、こういう場面で感じるわ~という例を2つ紹介。
■例1 要らない情報を色々言う人
経理「なんでこの広告費、4月は50万円だったのに、5月は100万円なの?」
広告担当「この広告費はオーバーチュアっていう会社がやってる、スポンサードサーチって商品で、検索結果の上の方に出る広告でキーワード毎に買えるようになってて、ユーザーがクリックした時のみ課金される商品なんで、5月初めに登録するキーワードを大幅に増やしたんでその分広告費も増えたんですよ~」
経理担当者はオーバーチュアがどういう商品かなんて聞いてないし、知らなくてもいい情報なので
「広告の掲載を増やしたんで、広告費も倍になりました」といえばいい話。
■例2 自分の領域の知識を知っている前提で話す人
経理「なんでこの広告費、4月は50万円だったのに、5月は100万円なの?」
広告担当「オーバーチュアのキーワード増やしたからです」
そんなこと言われても???ですよね。
色々な分野の知識を持っているに越したことないけど、経理の人は会社の会計をするのが仕事ですので、、、
こういう事が最近多いんです。
相手の知らないことや知らなくてもいいことを話さないのは会話の気遣いだと思うし、
こういうこと出来る人は何の分野の仕事でもデキる人に多いと思います。
以上。
PR
カウンター
プロフィール
please chat with me
カテゴリー
最新CM
[01/18 MichalShenty]
[01/17 Viktorianabink]
[09/29 。(自戒をこめて)]
[02/08 flyman]
[02/08 thebest]
最新記事
(06/01)
(04/03)
(03/05)
(03/02)
(02/27)