新しいターゲティング技術が次々に生まれてくるウェブ広告の世界で究極のターゲティングを追い求めるブログです。
最近、新作が出たばかりのfirefox
便利なアドオンと処理速度が気に行ってます。
以前から愛用してるので、最近はめっきりIE(Internet Explorer)は使ってません。
でも、日本のネットユーザーの7割はIEを使用しているので、早くIEでしっかり表示させたいんですよ。
この下のamazonのアフィリエイト!
Ads by Drk7jpというサービスを使ってて、ブログ記事に連動したアフィリエイト広告が自動的に表示されるのですがなぜかIEだと文字化けします。
firefoxだと大丈夫なのだが・・・
なぜだ?
文字を指定してあげればいいのか?
それとも抜本的に忍者ブログには使えない、、、とか
教えて詳しい人。
便利なアドオンと処理速度が気に行ってます。
以前から愛用してるので、最近はめっきりIE(Internet Explorer)は使ってません。
でも、日本のネットユーザーの7割はIEを使用しているので、早くIEでしっかり表示させたいんですよ。
この下のamazonのアフィリエイト!
Ads by Drk7jpというサービスを使ってて、ブログ記事に連動したアフィリエイト広告が自動的に表示されるのですがなぜかIEだと文字化けします。
firefoxだと大丈夫なのだが・・・
なぜだ?
文字を指定してあげればいいのか?
それとも抜本的に忍者ブログには使えない、、、とか
教えて詳しい人。
PR
えらい景気の良い話だなぁ。
と、思わず口に出てしまう・・・
ソフトバンク・ヒューマンキャピタル
http://www.softbankhc.co.jp/press/release/fy2008/20080624/130000.html
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2008/06/25/3425
ほう。
早く平均までは行きたいなぁ。。。ボヤキ。
いろんなネット業界の若手と話すけど、やっぱり大手メディアのYさんや、広告代理店大手のCさんなんかは給料良いみたい。
後はD通グループのCさんやHH堂グループのDさんとかかな、平均を押し上げてるのは。
ネット業界って言っても、金融や流通まで手を伸ばしている会社も多いから一概にネットでくくるのもどうだろうね。
でも、うらやましす!
と、思わず口に出てしまう・・・
ソフトバンク・ヒューマンキャピタル
http://www.softbankhc.co.jp/press/release/fy2008/20080624/130000.html
Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2008/06/25/3425
本調査での、インターネット関連業界に勤める営業職の平均年収は581万円、マーケティング職の平均年収は508万円となりました。今回の調査結果は、本 年3月に実施した同様の調査に対し、営業職は540万円から41万円増え581万円に、マーケティング職も505万円から508万円へと増加し、業績賞与 の影響が大きく反映される営業職では、前回調査結果との開きが見られました。いずれも、国税庁の民間給与実態統計調査(平成19年9月発表)による民間平 均給与435万円よりも高く、同時に営業職の581万円は、民間給与実態統計調査での業種別平均給与で、最も平均年収額が高い、金融保険・不動産業の 563万円を上回ることがわかりました。
ほう。
早く平均までは行きたいなぁ。。。ボヤキ。
いろんなネット業界の若手と話すけど、やっぱり大手メディアのYさんや、広告代理店大手のCさんなんかは給料良いみたい。
後はD通グループのCさんやHH堂グループのDさんとかかな、平均を押し上げてるのは。
ネット業界って言っても、金融や流通まで手を伸ばしている会社も多いから一概にネットでくくるのもどうだろうね。
でも、うらやましす!
まぁ、これを見て下さい。
ホームver.
ビジターver.
まぁ、何ともフリーダム!
その名も「フリーダムスター ドアラ」
しかも、現在amazonのランキングで1位と7位になってる!
ホームver.
- フリーダムスター ドアラ ホーム
-
- 発売元: メガハウス
- レーベル: メガハウス
- スタジオ: メガハウス
- メーカー: メガハウス
- 価格: ¥ 3,150
- 発売日: 2008/08/25
- 売上ランキング: 1
ビジターver.
- フリーダムスター ドアラ ビジター
-
- 発売元: メガハウス
- レーベル: メガハウス
- スタジオ: メガハウス
- メーカー: メガハウス
- 価格: ¥ 3,150
- 発売日: 2008/08/25
- 売上ランキング: 7
まぁ、何ともフリーダム!
その名も「フリーダムスター ドアラ」
しかも、現在amazonのランキングで1位と7位になってる!
最近、ずっと思っていたのだがサイバーエージェントの社員は社長、役員をはじめ、結構な割合でブログを書いている。
ブロガー新年会でお世話になった川村さんの記事でも紹介されていた。
http://ameblo.jp/adplayin/entry-10107326830.html
大手企業だと社員のブログ作成を禁止しているところもあると聞くが
「ブログを書いて何かを発信する」というのはメリットだらけだと僕は思う。
そりゃ、機密情報などをブログ載せてしまったり、差別的は発言や反モラル的な言動を載せるのは会社的にダメージを食らう部分ではあるが、
それは、そんなリスクのある社員を採用した会社自身に責任があると僕は思う。
文章を書いて(写真も混ぜながら)何かを発信するというのは、ネタが無いと当然できない。
だから、情報収集をするようになる。
そして、それを魅力ある記事、面白い記事として伝えないといけないので
「伝わりやすい文章」「面白い文章」というのが自然と身に付く。(例としては改行の使い方とかね)
良いことばかりだ!
しかも、上司や社長の記事で自分のブログが紹介されたら嬉しいだろう。
自分の記事を上司が読んでくれてて、その話題で盛り上がったら楽しいだろう。
そういったサイバーエージェント社のカルチャーは素敵だと思いました。
ブロガー新年会でお世話になった川村さんの記事でも紹介されていた。
http://ameblo.jp/adplayin/entry-10107326830.html
大手企業だと社員のブログ作成を禁止しているところもあると聞くが
「ブログを書いて何かを発信する」というのはメリットだらけだと僕は思う。
そりゃ、機密情報などをブログ載せてしまったり、差別的は発言や反モラル的な言動を載せるのは会社的にダメージを食らう部分ではあるが、
それは、そんなリスクのある社員を採用した会社自身に責任があると僕は思う。
文章を書いて(写真も混ぜながら)何かを発信するというのは、ネタが無いと当然できない。
だから、情報収集をするようになる。
そして、それを魅力ある記事、面白い記事として伝えないといけないので
「伝わりやすい文章」「面白い文章」というのが自然と身に付く。(例としては改行の使い方とかね)
良いことばかりだ!
しかも、上司や社長の記事で自分のブログが紹介されたら嬉しいだろう。
自分の記事を上司が読んでくれてて、その話題で盛り上がったら楽しいだろう。
そういったサイバーエージェント社のカルチャーは素敵だと思いました。
- 基本からしっかりわかる Movable Type 4.1 カスタマイズブック Movable Type 4.1/MTOS 4.1対応 (Web Designing BOOKS)
-
- 発売元: 毎日コミュニケーションズ
- レーベル: 毎日コミュニケーションズ
- スタジオ: 毎日コミュニケーションズ
- メーカー: 毎日コミュニケーションズ
- 価格: ¥ 2,310
- 発売日: 2008/05/21
- 売上ランキング: 3475
- おすすめ度
カウンター
プロフィール
please chat with me
カテゴリー
最新CM
[01/18 MichalShenty]
[01/17 Viktorianabink]
[09/29 。(自戒をこめて)]
[02/08 flyman]
[02/08 thebest]
最新記事
(06/01)
(04/03)
(03/05)
(03/02)
(02/27)


