忍者ブログ
新しいターゲティング技術が次々に生まれてくるウェブ広告の世界で究極のターゲティングを追い求めるブログです。
Google
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いままで読んだ本で「深夜特急」ほど熱狂した本は無かったと思う。


この本を読んで海外に行きたいと思ったし、海外で仕事したいと思ったし

なにより、人と人のつながりの深さ、一期一会というものを教えてくれた作品。

amazonによると

誰もが目指し、憧れた〈あの旅〉。第三便から16年の刻を経て、遂に最終便が走り出す。旅に関する文章の総決算とも言うべき、著者初の長編エッセイ。

という、ものらしい。

あの旅はポルトガルで終わっているので、続編ではないが

旅から30年以上経ち沢木先生がもう一度あの旅を振り返っているものなのか。


物凄く楽しみです。


旅する力―深夜特急ノート
旅する力―深夜特急ノート
  • 発売元: 新潮社
  • レーベル: 新潮社
  • スタジオ: 新潮社
  • メーカー: 新潮社
  • 価格: ¥ 1,680
  • 発売日: 2008/11
  • 売上ランキング: 3890

PR
うちの会社は新卒採用を実施してなくても

「どうしても入りたいんです!」

と、意識の高い学生が問い合わせてくるような会社であり続けてほしいな。


ぼそり・・・



独り事でした。
最近、こいつが頭に住みついて離れません。

ずんちゃっちゃ~、ずんちゃっちゃ~♪




はてブでこんな記事を見つけました。

賃貸物件検索時に使う6つのテクニック・知識エアロプレイン

最近まで新宿、馬場、中野地区で物件を探してたので

あ~あ~そうだよね!という感じでした。


ただ、プラスαで僕が不動産屋さんにお薦めされた

敷金、礼金の初期費用が低く抑えられて、なおかつ新しい賃貸マンションを見つけられる方法を教えます。



それはネットで一通りの相場観を勉強した後、その地区の不動産屋さん(出来るだけ個人経営の不動産屋よりも、ある程度大手の方が良いと思います。)に行って、こう言うのです。


「初期費用が安く済む、入居者募集中の新築マンションありますか?」


続いて

「場所はこの辺で、間取りは○○くらいで、駅から○分くらいが良いんですけど・・・」

と。



新築マンションはよほど立地や条件が良い物件じゃない限り、最初の入居者を出来るだけ早く入れたいので結構敷金礼金が0、0や1、0の物件があるらしいです。
(すべてがそうではないですが。)

例を出すと
http://www.urbanprime.jp/search2/details.php?assort=31&rid=6433

こういうマンションの事です。




賃貸物件検索時に使う6つのテクニック・知識エアロプレイン

5.【知識】総額で考える

にもありましたが、借りるときは総額で考えるのがやはり賢いです。
よって、礼金を抑えたり、最初の1ヶ月をフリーレントにすることが何より大きいのです。

新築マンションの場合、やはり月々の家賃はある程度高いです。

でも、月8万円の物件の場合、礼金2と礼金0だと16万円違います。
これを2年間24か月で割ると約7000円です。

こう考えると大きいのがお分かりになるかと思います。


ただ、不動産屋によって紹介できる新築マンションに差が出てくる場合があります。

それは、新築の入居者を探すのはそのマンションを管理している不動産会社直営の不動産仲介業者のみが行っている場合があるからです。


よって、色々な不動産屋をまわって、間取りのコピーをたくさんもらって、おうちでゆっくり考えましょう。



この前の日曜日に大学のサークルの先輩が結婚したので2次会に参加させて頂きました。


久しぶりの恵比寿だったので、ちょっと懐かしかったです。



それにしても結婚式って。。。。え~の~

もう8年くらいお世話になってる2人だったので感激も一入ですよ。



2次会、3次会、4次会と参加し、最終的には新郎新婦も居なくなり、僕の同期も居なくなり、何か変なメンツで4時くらいまで飲んでいたのですが。

その疲れもとれた本日こんな記事を見てしまいました。



周りのノリについて行ってしまったとはいえ
新郎だけでなく、ドレス姿の新婦まで胴上げした俺らって周りからどんな白い目で見られてたんだろう。。。


酔いがさめて、冷静になると少し怖かったりします。

んだが


つばさん&はたちゅ~!おめでとう!



と、終わりよければすべてよし。
おすすめ
ラグジュアリーアロマ
カウンター

プロフィール
管理人:にゃご
メアド

please chat with me
最新CM
[01/18 MichalShenty]
[01/17 Viktorianabink]
[09/29 。(自戒をこめて)]
[02/08 flyman]
[02/08 thebest]
アクセス


リンク
お気に入りリスト

あわせて読みたい
ボーズ・インイヤーヘッドホン



アマダナ
Apple Store(Japan)
フィードメーター - The Ultimate Tergeting "アルたげ" ビジネスブログ100選 忍者ブログ[PR]
アクセスランキング